シャキッと食感がアクセント 古今東北パリッとフリルレタスのチャーハン

洗わずそのまま食べられて、生でも炒めても存在感のある濃い味わいが魅力のフリルレタス。幅広い食材と相性抜群なこのフリルレタスを活用した、簡単レシピをご紹介します。
材料(2人分)
古今東北パリッとフリルレタス ……… 1袋
むきえび ……… 100g
長ねぎ ……… 1/2本
たまご ……… 2個
ご飯(温かいもの) ……… 2膳
料理酒 ……… 小さじ1
ごま油 ……… 大さじ2
コープ鶏ガラスープ ……… 大さじ1
古今東北天然醸造秋田の生じょうゆ ……… 大さじ1

作り方
① 長ねぎは粗みじん切りにして、たまごを溶いておく。レタスは大きめの一口大にちぎっておく。
② フライパンでごま油を熱し、えびを炒め、次に溶き卵と長ねぎ、ご飯も入れて炒める(※1)。鶏ガラスープ、醤油を加えさらに炒める。
③ レタスを加えて(※2)全体を混ぜ合わせたらすぐ火を止めて、器に盛ったらできあがり。
(※1)えびを炒めたらレタス以外の食材を投入して、溶き卵とご飯をしっかり混ぜ合わせる
(※2)フリルレタスは短時間だけ混ぜてすぐ火を止めることで、シャキシャキした食感が残ります
チャーハンの味付けにも埋もれない、フリルレタスの存在感ある味わいと食感を楽しもう!